採寸方法について
今回は、「採寸方法」についてご紹介をさせていただきます!
先日、お着物のサイズについての記事にてご案内をさせていただきましたが、
改めてご紹介させていただきますので是非ご覧下さいませ。
まず、大人の方の衣装・お子様の衣装共通でご確認いただきたいのが
「肩裄サイズ」でございます。肩裄サイズは基本お着付けでの調節が
難しくなりますので、ご注文いただく前には必ずご確認くださいませ。
「肩裄サイズの計測方法」
首の後ろの中心の骨から肩のラインを通って手首の骨まで
(腕を斜め45度下げた状態でお測りください)
上記をご確認いただき、商品ページにそれぞれのお着物のサイズを
記載させていただいておりますので御着用可能な範囲かを
ご確認いただきますようお願い申し上げます。
商品ページの記載サイズと多少差がございましても、
お客様の許容範囲でございましたらご着用に問題は
ございませんので、ご判断をお願いいたします。
また、お子様のご衣装につきましては当店で肩上げをさせて
いただいております。もし、実際にご着用いただきまして、
お袖が長いまたは短いということがございましたら一度肩上げを
外していただき、お好みの長さに縫い直していただくことは可能でございます。
肩上げは、糸で縫ってあるだけでございますので簡単に
お外しいただけるかと存じます。
ただ、レンタル品でございますので肩上げを縫い直していただく際には、
お着物に跡が残らないようにしていただきますようお願い申し上げます。
もし、跡が残ってしまいました場合にはレンタル保険にご加入を
いただきましても、別途の御料金が発生する場合がございますので
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
次に、袴の衣装をご検討頂く際には「袴丈サイズ」の計測もお願いいたします。
袴丈のサイズは、ご着用者様の性別・ご年齢によりまして計測方法が
少々異なりますので、お知りおきくださいませ。
「袴丈サイズの計測方法」
3歳男の子様袴:みぞおち位からくるぶしまで(垂直に)
5歳男の子様袴:おへその上位からくるぶしまで(垂直に)
お父様用袴:おへその下あたりからくるぶしまで(垂直に)
成人男性用袴:腰骨あたりからくるぶしまで(垂直に)
女性用袴:胃の辺りからくるぶし辺りまで(垂直に)
袴につきましては、お着付けの位置にて多少調節をしていただくことは可能でございます。
肩裄サイズに併せ、ご着用者様の許容範囲かのご確認をお願いいたします。
最後に、袴以外のお着物をご検討の際には、「着丈サイズ」のご計測をお願いいたします。
「着丈サイズの計測方法」
着丈:首の後ろの中心の骨から垂直に床上2cmくらいまで
商品ページ記載の「身丈」より「着丈」を引いて20cmほど余りましたら
基本的におはしょりは作れますのでご着用が可能かご確認ください。
またおはしょりにつきましても、お着付けの際に調節をしていただけますが、
おはしょり幅が短くまた厚めになる可能性はございますので
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
上記以外にも、ウエストやバスト・ヒップサイズを計測頂く必要が
ございますが、詳細はサイズについての記事にてご紹介をさせて
いただいておりますのでそちらをご確認頂けましたら幸いでございます。
他にご不明点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。