季節毎による黒留袖の選び方について
今回は、季節毎による黒留袖の選び方についてご紹介させていただきます。
まず着物の仕立てには、「袷」「単衣」「薄物」の三種類がございます。「薄物」は
さらに紗と絽、上布の三種類の生地の織り方があります。
まず、「袷」のお着物については裏地の付いた仕立てとなっており
オールシーズン御着用いただくことも可能でございますが一般的には
「10月~5月」頃に御着用いただきます。
次に、「単衣」は裏地のない仕立てとお着物でございます。
見た目は袷と大きく変わることはありませんが、一般的には「6月~9月」頃に
御着用いただきます。
(※袷のご衣装を御着用いただいている方と並ばれますと違いが分かる可能性がございます。)
最後に、「薄物」は薄く織った織り地で透けて見えるようなお着物です。
主に盛夏である「7月~8月」に御着用いただくものであり、御着用期間は
非常に短くなってございます。
当店では現在、「袷」と「単衣」のご衣装を取り扱っており、随時新着衣装も入荷してございます。
上記にて、各お着物の御利用シーズンをご案内させていただきましたが、
昨今気温の変化が著しく5月頃でも夏場のように暑くなることがございます。
単衣のお着物は一般的には「6月~9月」頃に御着用いただくものではございますが、
地域性は気温によりまして5月頃より御着用いただくことも可能かと存じます。
ただ、ご列席される方のバランス、室内でのお式の場合には空調等も効いているかと存じますので
ご相談の上、ご検討頂けましたら幸いでございます。
また、夏の時期に「袷」のお着物を御着用いただく方もいらっしゃいます。
こちらも、御両家のバランス等がございますのでお知りおきくださいませ。
もし、お着物につきまして御不明点がございましたらお気軽に御連絡くださいませ。